「永久保存版」ぜひ一度は作ってみて欲しい[基本のお味噌汁]の作り方。 ポイントさえ覚えちゃえば本当に美味しいお味噌汁が毎日飲めます。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 ноя 2024

Комментарии • 87

  • @ひなたぼっこ-b8n
    @ひなたぼっこ-b8n 3 года назад +8

    鯛めしを作りたくて、さくらさんのお出汁の取り方を真似させていただきました。お味噌汁とともに、美味しくできました👌 何よりも、家族に お出汁から手をかけたのを自慢できたのが、嬉しかったです。ありがとうございました👏

  • @NT-ep6cw
    @NT-ep6cw 3 года назад +13

    今まで出汁を作るのが面倒でインスタントだけで暮らしていましたが、さくら先生の動画に出会ってから自分でお味噌汁を作って見ようと思いました。
    出しを取った後の昆布と鰹節でお浸しを作るなど、とても素晴らしいです❣
    有難うございます。

  • @阿部裕子-h2m
    @阿部裕子-h2m 3 года назад +2

    難しそうなお出しの取り方も、さくら先生が説明してくれますと、出来そうな気持ちになりました。これから作ります❗😃

  • @石崎美都子
    @石崎美都子 11 месяцев назад +1

    たまには 出汁をとって作ってみます!
    わかりやすく教えてくださりありがとうございます。

  • @松島睦子
    @松島睦子 3 года назад +5

    古き良き時代を香りと共に伝わる🌻🌻🌻

  • @浅田リヱ
    @浅田リヱ 2 года назад +3

    とても丁寧な説明でわかりやすいです。いつもほんだしや白だし使ってるけど年末年始なので出汁とってみようかと思います♪

  • @島田裕美-g8i
    @島田裕美-g8i 3 года назад +4

    やっぱり、さくらさんのお出汁の取り方、分かりやすくて私にも出来そう‼️と感じてしまいます😁
    いつも、分かりやすいお料理動画をありがとうございます😆💕✨また、試してみますね🎵

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад +2

      わぁ〜😭めっちゃ嬉しいです☺️
      いつもありがとうございます🥰

  • @きいちゃん-j6e
    @きいちゃん-j6e 3 года назад +2

    はじめまして。説明分かりやすくて見入ってしまいました。だしって、こんなに簡単に作れるんですね。今晩この方法でお味噌汁作ってみます。残った昆布と鰹節で佃煮も作って明日のお弁当に利用しますね‼️楽しみです♪

  • @broyossi
    @broyossi 3 года назад +4

    うちは普段共働きなのでなかなか味噌汁の出汁に時間と手間をかけれないからほんだしや白だしに頼りっぱなしです。
    休日の時間のある時くらいはちゃんと出汁とっての味噌汁食べたいです。

  • @kattanaka5934
    @kattanaka5934 13 дней назад +1

    My American wife never eats fish or any kind of sea food, but she loves Onigiri. So, this is the trick to make her eat Japanese Onigiri with sea foods in ir. I make "tsukudani" like you mentioned and put them inside of Onigiri. She loves it!!! She just doesn't know there is a lot of sea foods (tsukudani) in it. That's my trick, but hey, my wife loves it. So, what the heck! Love your cooking.

  • @mich1691
    @mich1691 3 года назад +5

    さくらさんこんばんは
    先生~!
    ありがとうございます
    明日の朝ご飯は最強ですよ☺️
    佃煮… お味噌汁…
    ホカホカご飯
    たまりません
    いつも本当にありがとうございます
    勉強になるだよ

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад

      michさんいつもありがとうございます😊✨
      先生だなんて、、めっちゃ嬉しい〜😭笑笑
      こちらこそいつもコメントいただけるので頑張れるだよっ!!

  • @kazukazukimura0573
    @kazukazukimura0573 3 года назад +2

    優しい口調で聞きやすいです

  • @u-row1171
    @u-row1171 2 года назад

    勉強になる~😍
    出汁がらも食べれるなんて❗
    素敵です😆

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  2 года назад +1

      ありがとうございます☺️
      余すことなく食べちゃいましょう😆♪

  • @ピノ-h4k
    @ピノ-h4k 11 месяцев назад

    素晴らしい‼️‼️💯

  • @れい-s7m6g
    @れい-s7m6g 3 года назад +15

    出汁の取り方とても参考になりました!さっそくやってみたいと思います!!
    まったりした口調からの、1:02の冷蔵庫にぶっこむで爆笑してしまいましたww
    口調に癒されます😊応援してます〜!

  • @EAoi
    @EAoi 3 года назад +1

    冷蔵庫にぶっ込む~ 良い
    鰹節は優しく 良い
    美味しそう

  • @reifuji3623
    @reifuji3623 3 года назад +4

    素朴だけど、スゴく美味しそう〜🤤

  • @えみこ-q1x
    @えみこ-q1x 3 года назад +2

    いつもありがとうございます。
    20年ぐらい主婦してますが、お味噌汁とか、煮物が苦手です。(涙)でも。出汁がしっかりしてたら大丈夫ですね🙆‍♀️本当ありがとう😊

  • @かずお-n7j
    @かずお-n7j 3 года назад +6

    勉強になりました
    早速作ります。

  • @キキララ-o3f
    @キキララ-o3f 2 года назад

    いつも出し作った後の昆布、鰹節捨ててました💦作ったら美味しかったです😳今度から捨てずに佃煮にします😋

  • @西が丘三十六
    @西が丘三十六 3 года назад +2

    うちはいりこなので,だしを取った後,みりん・醤油・日本酒・砂糖で甘辛く煮詰めて,完全な酒の肴にしています。

  • @toorisugaricat
    @toorisugaricat 3 года назад +1

    めっちゃゃ丁寧やん!ありがとおおお!!

  • @ひろりん-z3j
    @ひろりん-z3j 3 года назад +3

    参考になりました
    ありがとうございます
    又 動画アップお願いします!

  • @ここ-v3i6j
    @ここ-v3i6j 3 года назад

    そうですね!なんかすごく好感が持てる動画でした!
    チャンネル登録させていただきます!

  • @kirikabu01
    @kirikabu01 2 года назад

    私は市販のしそ昆布が大好きです。昆布の佃煮に紫蘇風味を足すと美味しいかもですね。

  • @百優お父さんの料理と子供
    @百優お父さんの料理と子供 3 года назад +4

    完璧です👍

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад +2

      お父さんにそう言ってもらえると嬉しいです😭🙏🙏

  • @nurse_consomme
    @nurse_consomme 3 года назад +6

    普段は顆粒のダシを使ってるのでとても参考になりました!ありがとうございます!

  • @hal3870
    @hal3870 3 года назад

    わかりやすく
    作ってみようとおもいます。

  • @シャキミユキ
    @シャキミユキ 3 года назад

    我が家は厚切り活節でだしを取って冷蔵庫に入れるか氷の製氷機のキューブにして使ったりします。

  • @dA-sm4fn
    @dA-sm4fn 3 года назад +2

    5:46
    この発想は思いつかなかった
    参考にさせて頂きます

  • @びーどろ_xx
    @びーどろ_xx 3 года назад +6

    味噌は沸騰させると栄養価もなくなっていくということですから、風味までも落ちてしまうとなると沸騰させるなは理にかなってるんですねぇ。
    今日は久々に出汁とってみたくなりました!
    お料理とても楽しそうにされてるのが印象だったので登録しました。
    これからも楽しみにしてますね

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад +1

      ありがとうございます☺️これからも楽しんでもらえたら嬉しいです!

  • @cafe_637lush2
    @cafe_637lush2 3 года назад +16

    なんか好感持てたのでch登録しました😆

  • @ふう-x4f
    @ふう-x4f 3 года назад +4

    さくらさん こんばんは😊
    いつもお味噌汁はほんだしと味の素です😅ちゃんと出汁の取ったお店の味噌汁って美味しいんですよね✨1番だしのお味噌汁作ってみます🤚😄余すところなく佃煮が作れるのも良いですね👍😋

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад +1

      ふうさんいつもありがとうございます🥰
      ほんだしと味の素でも美味しいですもんね😋
      ぜひぜひ作ってみてください!
      わからない所は遠慮なく聞いてくださいねー!

  • @akihikou_bike_ch
    @akihikou_bike_ch 3 года назад

    一番だし、二番だしを取った後の昆布と鰹節で佃煮まで作る・・・食材を最後まで無駄なく使って嬉しくなります。
    今までは捨てていたので、もったいないことをしてました。今度、やってみま~す!

  • @yanaチャンネル
    @yanaチャンネル 3 года назад +2

    味噌汁、大好きです。😊

  • @飛んでけクマ五郎
    @飛んでけクマ五郎 3 года назад +3

    とても分かりやすい解説でした。味噌は、赤や白のどちらでも宜しいでしょうか?

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад

      味噌はお好きな味噌で大丈夫ですよ!
      今回は麹が多めの甘めの白味噌を使ってます!

  • @tomtomtommy8
    @tomtomtommy8 3 года назад +2

    なんとなくたどり着いて、登録!
    分かりやすいし、聞きやすいです(^^)
    これからも楽しみにしてます。
    Twitterもポチさせていただきました☆

  • @YuriTanimukai
    @YuriTanimukai 3 года назад +1

    手間はかかりますがお出汁の色がとても綺麗で美味しそう🤤
    大量生産して冷凍保存しても大丈夫ですか?

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад

      風味はある程度飛んでしまいますが旨味は残りますので冷凍保存して大丈夫ですよ🥰!

  • @Nisi-x3v
    @Nisi-x3v 3 года назад

    わかりやすい

  • @kattanaka5934
    @kattanaka5934 13 дней назад

    Can you tell me how to make home made "norikan"?

  • @ks-eri57
    @ks-eri57 3 года назад +1

    今まで、だしを取る際に"かつおぶし"をギュ~と絞ってました💦
    勉強になります。基本からまた学んでみます!登録させて頂きます!

  • @thiro2353
    @thiro2353 3 года назад

    毎度です。さくらさんの使ってる味噌教えてください!

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад

      私は麹が多めの甘めの味噌を使う事が多いですよ😆‼︎

  • @nobatomoyuki
    @nobatomoyuki 3 года назад

    天然塩を一つまみ入れると、、、良いです??、、味が引き締まる。

  • @YssssY236
    @YssssY236 3 года назад

    よし、だし入り味噌でやろう

  • @h̀́-c9e
    @h̀́-c9e 3 года назад +16

    明るい声で、優しそうな動画ですね!
    見てて心地よいです。心地よいで済まさず、作らないと意味がないですね(*´σー`)エヘヘ

  • @himatai3020
    @himatai3020 3 года назад +3

    とてもわかりやすい説明と、勉強になることばかりでした\(^^)/ 尊敬します!!

  • @09umeo
    @09umeo 2 года назад

    三•四番だしでも化学調味料でOKか、屋台で匙で入れてたの見たことある

  • @333y.7
    @333y.7 3 года назад +6

    最高!!ありがとう(*´∀`)ノ

  • @Skyp36
    @Skyp36 3 года назад

    山岡さんが一瞬だけコンブ通してた

  • @Wine-ro
    @Wine-ro 3 года назад +2

    出しがらも教えて下さりありがとうございます😃チャンネル登録しちゃいます(^o^)/

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад +1

      嬉しいです😆🙏
      ありがとうございますっ☺️

  • @heavenly3510
    @heavenly3510 3 года назад +3

    いつもじゃなくても、たまにはこんな丁寧な作り方してみたいな(*^_^*)

  • @ponponpoko22
    @ponponpoko22 3 года назад

    出汁をとった後のものは料理に使えるとは聞いて知ってはいたのですが、やり方がわからなかったのと
    正直めんどくさいのがあったけどこれだけ簡単なら作ってみてもいいかも。
    ところで小さいフライパンちょくちょく出てきますが、なんていう商品名か教えていただけませんか?
    ちょっとしたものを作るのに使えそうだなとおもって。

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад

      出汁がらを佃煮にすると
      朝ごはんとかにとっても重宝します☺️
      小さいフライパンはどこで買ったか忘れてしまって、、、😭
      ソースを作りたくて緊急でホームセンターで購入した気がします🤣
      14cmのフライパンですね!

  • @オイルアップ小早川
    @オイルアップ小早川 3 года назад +1

    味噌汁は煮干しの方が好き

  • @さくら餅-j4z
    @さくら餅-j4z 3 года назад +1

    その昆布 鰹出汁 出汁とったらどうしてます?
    私はおばあちゃんが教えてくれたふりかけ作ります

  • @ひろりん-j4y
    @ひろりん-j4y 3 года назад +3

    いいおみそしる いいごはんのおとも ありがとうございます

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 года назад +1

      ひろりんさんいつもありがとうございます♪
      美味しいお味噌汁があると
      毎日のご飯がちょっと豪華になりますよねっ🥰

  • @流れ時の人
    @流れ時の人 3 года назад

    動画主へ 1番だしを取って 別の容器に残ってる汁を残こさず 入れた方が良いのでは? まあ賛否両論あるけど 1番だしの残り汁だから 1番だし味は濃いはず